2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
台風が近付いていなかったら、今日は家人の趣味である 乗り鉄をしていた筈でした。 が、台風24号・チャーミーさんが速度を上げつつ接近し ているとのことでやむなく予定変更し、午前中のこだま で戻ることになりました。 そうしたら名古屋へ向かう列車の中で…
前日の晴天が嘘のように、曇り空に変わってました。 こちらでは雨は降っていませんでしたが、きっと岐阜に 着く頃には雨が降っているんだろうなと思いながら家を 出ました。 いつものように、ぷらっとこだま利用です。 まあこの天気ですから、E席に座っても…
英語でも何でも構わないのですが、ストーリー性の ある語学教材が私は好きで、そうじゃないのは入り 込めないので敬遠しちゃう傾向はありますね。まあ 仮にストーリー性のないものであっても、言葉の背 景にある文化を感じられると続けられるんじゃない かな…
私がラジオの語学講座を聴き始めたのは中学1年生の頃 でしたが、当時は「基礎英語」だけ聴いていました。 その頃は近所に書店がなかったのもあって、テキストを 購入するという考えがなく、そのまま聴いてました。た だ当時も聞き逃すことはありましたから、…
続けることは得意な方ですが、しかし、休んでしまった ものを再開させる難しさは嫌と言うほど味わっています。 それでも再開出来るだけマシで、休むのが長くなってし まうと本当に必要なエネルギーが増えてしまうんです。 それが嫌なら、歩を進めるしかあり…
「秋の長雨」って言うけれど…今年は 梅雨が短かったので本気で長く感じて しまいます。 雨は必要ですが、何だかね〜(´・ω・`) 単に気分の問題なのは明白なんですけど 陽射しを浴びないってのは、結構影響 ありますね。朝からピーカンじゃなくて も良いから、…
大宮の鉄道博物館に南館が出来てからまだ行って ないな、ということで昼間は通称「てっぱく」ま で出掛けてました。家人は午前中から、私は用事 があったので午後からそれぞれ向かいました。 そうしたら、見ない間に展示内容やら展示方法が 変わってるものが…
昨夜は夕飯時にアルコールを摂ってしまったため、 勉強せず終いでした(´・ω・`) ハイボール1缶だけだったのですが、残念^^;
とうとう一ヶ月切っちゃいましたね。 私は勝てる気がしないけれど、やれ るところまでは何とか…。 ところで3連休、友人の中には図書館 に篭って勉強という人もいるけれど、 私は多分自宅で勉強してるかも。 学習記録(情報処理技術者試験) (全文PDF・単語帳…
記録のみ。 ニュースペックテキスト 応用情報技術者 平成29・30年 (情報処理技術者試験) 作者: TAC情報処理講座 出版社/メーカー: TAC出版 発売日: 2017/07/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 第8章 セキュリティ 読み始める…
眠かったのは確かなんだけれども、ちょっと横に なったくらいで爆睡してしまう私って何なんです かね。気がついたら起きてたはずの家人*1がとっ くに寝ていて、しかも日付が変わって1時間経とう としていた…というのに気付いた時の気分と言っ たら。 こう表…
Facebookの宿題メール会員グループにて、Slackが 話題になっていましたので早速ググってみました。 どうやらコミュニケーションツールでもあり、作業 ツールでもあるというのは調べてみて何となく分か りましたが、結局のところ使ってみなけりゃ分から ない…
今日は、記録のみ。 ニュースペックテキスト 応用情報技術者 平成29・30年 (情報処理技術者試験) 作者: TAC情報処理講座 出版社/メーカー: TAC出版 発売日: 2017/07/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 第3章 ハードウェア な…
日曜日の分の記事を書くため、写真の簡単な 画像処理をするために、ほぼ半日費やしてし まったので勉強は休んでしまいました。 読書も、ちょっとしたかったのですが(+_+) 連休明け、ちょっとは頑張らんば。 …って、あまりの気力の無さに、Twitterで書 いた方…
www.jreast.co.jp 何やらオトクな切符情報を手に入れたらしく、 盛り上がっていた人たちがいたのですが、ど うやら真岡鐵道のSLを撮りに行くことで話が まとまったようでした。 しかーし この切符は、その乗車区間内でしか購入するこ とが出来ないというシロ…
いつもよりは早めにUPします。*1 はてなダイアリーで書いていた頃は、予約 投稿が出来なかったので更新時間が真夜中 なのは普通だったし、下手すりゃ何故こん な時間にUPしてんだお前?になったことも あったのですが、最近は下書きのまま更新 してUPするの…
夕飯の後で勉強しようと思ってて、洗い物を終えて ちょっと横になったら寝てしまってた(´・ω・`) ぎゃー。 学習記録(情報処理技術者試験) (全文PDF・単語帳アプリ付) 徹底攻略 応用情報技術者過去問題集 平成30年度春期・秋期 作者: 五十嵐聡 出版社/メー…
今日は週刊はてなを読みつつ、はてなのサービスの あれやこれやの変更に対する記事を読んでいて驚い たです(´・ω・`) 機能変更、お知らせなど なんか違う… 学習記録(情報処理技術者試験) (全文PDF・単語帳アプリ付) 徹底攻略 応用情報技術者過去問題集 平…
家人が、また何やら画策しているようです。 考えてるのは乗り鉄で鉄分補給のようなん ですが、どこからネタが…(´・ω・`) 学習記録(情報処理技術者試験) (全文PDF・単語帳アプリ付) 徹底攻略 応用情報技術者過去問題集 平成30年度春期・秋期 作者: 五十嵐聡…
9.11 と言えば、17年前の同時多発テロ事件が あった日を記憶してしまってますが、あの日 も火曜日だったんですね。当時夜中に世界貿 易センターが燃えた画像をネットで見せられ た衝撃は、年々薄れながらも残ってます。 …と言うのは、軽い気持ちでネット上の…
今日は記録だけ。 (全文PDF・単語帳アプリ付) 徹底攻略 応用情報技術者過去問題集 平成30年度春期・秋期 作者: 五十嵐聡 出版社/メーカー: インプレス 発売日: 2017/12/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 平成28年度 秋 午前…
この時期、そろそろエアコン止めて就寝しても 大丈夫な日が、ぽつぽつ出てきますよね?それ で前の晩、ちょっと腕が冷えたのでエアコンを 止めて就寝したんですよ。そうしたら…。 むっちゃ蒸し暑くて眠れない!! その時エアコンを止めたことを後悔したんで…
土曜日のひめべんは、基本不定期に Facebook の 宿題メール仲間に呼びかけているものです。元々 は別の方が呼びかけていたもので、その手伝いの ようなことを少しやってたこともあり細々と続け ています。 なので、自分が実施出来る時で、他の勉強会と被 ら…
この度の「平成30年北海道胆振東部地震」で甚大な被害が出たとのこと、お見舞い申し上げます。 まだまだ被害の全容は分かっていませんが、復旧が早く進みますよう、お祈りいたします。 電子マネーは便利だけど、万能じゃない こんな記事を見ました。 普段は…
北海道で大地震…だ と? これは寝る前の話なんですが。 そろそろ寝ようとしたら何か小さな揺れを感じて ネットで情報を得ようとしたら、不意に緊急地震 速報が流れました。震源は埼玉県内ではないだろ うとは思ったけれど、まさか北海道で大きな地震 があっ…
近畿や東海地方では台風21号の影響で結構な 被害が出たとのこと、お見舞い申し上げます。 復旧が早く進みますよう、お祈りいたします。 起きた時は未だ曇っていたけれど、やはり台風一過を 感じさせる天気になりました。とは言っても、風は昨 日ほどではない…
先月に続いて、勝手に宣伝させて頂いてます^^; 仲間がいれば勉強は楽しい♪ 詳細 日時:9月 29日 (土曜日) 10:00〜17:00 場所:新川区民館 6号室洋室(定員18名) (下記リンク先にアクセス情報あります) chuo7kuminkan.com 参加費用:利用料1,900円を、参加…
唐突ですが、今月のぎふべんに参加することに なりました。家人の遅い夏休みを利用しての参 加予定です。 何年か振りに、岐阜で宿題メール仲間にお会い 出来るのが楽しみです。 週の初めから、お疲れちゃーん 家人が今朝、何やら調子がイマイチだとか言って …
今日は、いつもの・・じゃない会場で勉強会でした。 先週の えどべん でも久し振りにお会いした方が いらっしゃいましたが、今回のこしべんでも暫 くお会いしていなかった方々が、わざわざ足を 運んで下さいました。有り難いことです。 相変わらず勝手におや…
カウントダウンしてても、やっぱり見たくないですよね。 私も、これから試験までの残り日数を見るのは避けたい 感じは…ありますね(-_-;) ま、そんな訳にはいきませんけどね。 学習記録(情報処理技術者試験) ニュースペックテキスト 応用情報技術者 平成29…