2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
秋の情報処理技術者試験まで あと 177 日 この記事は一旦修正を加えた際に、うっかり消去 してしまったので改めて書き直しました。(でも 元の文章を全く覚えていなかったので、元よりも 短くなったかも) www.ap-siken.com なかなか先に進みませんが、復習…
ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ 作者: ふくしままさゆき 出版社/メーカー: 花嶋生花 発売日: 2014/01/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る まずは3級の勉強し直しですが、暫く休んで いましたので、ざっ…
秋の情報処理技術者試験まで あと 178 日 www.ap-siken.com 初めはテキストを読もうかなと思ったのですが、 試験前までやっていた過去問道場での勉強を再 開することにしました。ま、進みは遅いかもで すが、復習を何度かやれば知識の定着も図れる かと少し…
水曜日なので、いつものように「ひめべん」に参加しました。 でも試験後なので、些かのんびりモードでしたけど。 学習記録(情報処理技術者試験) 秋の情報処理技術者試験まで あと 179 日 日曜日に受けた試験の復習。とは言っても試験本番の時に かなり間違…
秋の情報処理技術者試験まで あと 180 日 先日の試験問題をじっくり読み直してみました。 そういえば、Twitter界隈では午前試験の問80が 話題になっていたようです(笑) togetter.com これは私の想像でしか無いのですが、技術者と しての「あるべき姿を理解…
(注:試験日を1日間違えて設定してしまったので画像は差し替えました) 例年ですと試験の翌日には次の試験の 日程が発表されるのですが、まだ令和 元年の秋試験の予定が出てません。 なので、例年と同じように10月の第3週 日曜日と仮定してカウントダウンを…
昨夜、寝る前に1枚だけワイシャツのアイロンがけを してから普段より早めに床についたのですが、何だか あまり眠れなくて5時過ぎに目が覚めてしまいました。 あんなに眠かったのに、何でなんでしょうねぇ。 そして、起きてから眠くなるという毎度毎度のパタ…
いま後悔しても意味ないので、いけるとこまで 進みましょ。 こしべんに参加しました 試験前日なので、前回とは違い会場は静かでした。 まあ、移動時間など考えたら無理は禁物ですので 試験直前勉強会はリモート参加の方が多いのがデ フォルトですね。 なので…
今回は、試験直前勉強会のお知らせです。今週末の 土曜日に恒例のこしべんが開催されます。 詳細情報 日時:4月 20日 (土曜日) 13:00〜18:00 場所: 粕壁南公民館 2階 和室 参加費用:利用料750円を、参加者で割り勘します。 ・勉強内容は、自由です。 ・入…
今週末の土曜日のことなのですが 恒例のこしべんが開催されます。 詳細情報 日時:4月 6日 (土曜日) 13:00〜18:00 場所: 粕壁南公民館 2階 和室 参加費用:利用料750円を、参加者で割り勘します。 ・勉強内容は、自由です。 ・入退室は、自由です。 アクセ…