七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

宿題メールより 2022/10/07

[解説:技術系]応用・基本・セキマネ・ITパス向け

 分散トランザクション管理において,複数サイトのデータベースを更新する
場合に用いられる 2 相コミットプロトコルに関する記述のうち,適切なものはど
れか。

 ア 主サイトが一部の従サイトからのコミット準備完了メッセージを受け取っ
  ていない場合,コミット準備が完了した従サイトに対してだけコミット要求
  を発行する。

 イ 主サイトが一部の従サイトからのコミット準備完了メッセージを受け取っ
  ていない場合,全ての従サイトに対して再度コミット準備要求を発行する。

 ウ 主サイトが全ての従サイトからコミット準備完了メッセージを受け取った
  場合,全ての従サイトに対してコミット要求を発行する。

 エ 主サイトが全ての従サイトに対してコミット準備要求を発行した場合,
  従サイトは,コミット準備が完了したときだけ応答メッセージを返す。

■キーワード■ 2 相コミットプロトコル

■解答■
  応用情報技術者午前令和01年秋問30

 ウ 主サイトが全ての従サイトからコミット準備完了メッセージを受け取った
  場合,全ての従サイトに対してコミット要求を発行する。

> 2相コミット(two-phase commit)
> 2相コミットは分散された各サイトのデータベースに対して、主サイトである
> 調停者が「コミットできる?」と問い合わせを行って、各サイトからの返信の
> 内容によって、サイト全てを「コミットする」または「ロールバックする」を
> 決定する仕組みです。2相コミットは「相手の応答ありき」なので、参加者が
> 応答したのに、調停者が障害でメッセージを受け取れないことや、調停者が
> 連絡したのに、一つの参加者が障害で応答できない時などに、みんなが
> 待ち続ける状態が発生してしまいます。
> https://itmanabi.com/2phase-commit/

 どうもありがとうございます。

> 2相コミットは分散された各サイトのデータベースに対して、
> 主サイトである調停者が「コミットできる?」と問い合わせを行って、
> 各サイトからの返信の内容によって、サイト全てを「コミットする」
> または「ロールバックする」を決定する仕組みです。
> https://itmanabi.com/2phase-commit/#toc3
> 上記より、解答はウです。
> 参考
> https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/q30.html

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:セキュリティ系]

 A 社は A 社で使うソフトウェアの開発作業を B 社に実施させる契約を,B 社
と締結した。締結した契約が労働者派遣であるものはどれか。

 ア A 社監督者が,B 社の雇用する労働者に,業務遂行に関する指示を行い,
  A 社の開発作業を行わせる。

 イ B 社監督者が,B 社の雇用する労働者に指示を行って成果物を完成させ,
  A 社監督者が成果物の検収作業を行う。

 ウ B 社の雇用する労働者が,A 社の依頼に基づいて,B 社指示の下で B 社
  所有の機材・設備を使用し,開発作業を行う。

 エ B 社の雇用する労働者が,B 社監督者の業務遂行に関する指示の下,A 社
  施設内で開発作業を行う。

■キーワード■ 労働者派遣

■解答■
  情報セキュリティマネジメント午前令和01年秋問35

 ア A 社監督者が,B 社の雇用する労働者に,業務遂行に関する指示を行い,

> 技術系と同じ出題でした。
>
> 2相コミット(two-phase commit)
> 2相コミットは分散された各サイトのデータベースに対して、主サイトである
> 調停者が「コミットできる?」と問い合わせを行って、各サイトからの返信の
> 内容によって、サイト全てを「コミットする」または「ロールバックする」を
> 決定する仕組みです。2相コミットは「相手の応答ありき」なので、参加者が
> 応答したのに、調停者が障害でメッセージを受け取れないことや、調停者が
> 連絡したのに、一つの参加者が障害で応答できない時などに、みんなが
> 待ち続ける状態が発生してしまいます。
> https://itmanabi.com/2phase-commit/

 どうもありがとうございます。
 申し訳あませんでした、出題ミスでした。

> 2相コミットプロトコル
> 相手の応答ありき。
> 各データベースの状況を確認して、みんな同じ状態にする。
> https://itmanabi.com/2phase-commit/

 どうもありがとうございます。

> https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/q30.html

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:入門]ITパス向け

 開発担当者と運用担当者がお互いに協調し合い,バージョン管理や本番移行に
関する自動化のツールなどを積極的に取り入れることによって,仕様変更要求な
どに対して迅速かつ柔軟に対応できるようにする取組を表す用語として,最も
適切なも のはどれか。

 ア DevOps

 イ WBS

 ウ プロトタイピング|

 エ ペアプログラミング

■キーワード■ DevOps

■解答■
  ITパスポート令和02年問46

 ア DevOps

> DevOps(デブオプス)
> 開発を意味する「Development」と、運用を意味する「Operation」を
> 組み合わせたDevelopment and Operationsの略語です。
> DevOpsとは開発担当者と運用担当者がスムーズに協調して開発や運用をすすめ、
> システムの価値を継続的に向上させる方法論や概念を指します。
> https://www.kagoya.jp/howto/it-glossary/develop/devops/

 どうもありがとうございます。

> ア DevOpsとは
> https://www.kagoya.jp/howto/it-glossary/develop/devops/
> イ WBSとは
> https://mypage.otsuka-shokai.co.jp/contents/business-oyakudachi/words/wbs.html
> ウ プロトタイピングとは
> https://jp.indeed.com/career-advice/career-development/what-is-prototyping-explaining-methods-and-benefits
> エ ペアプログラミングとは
> https://www.pasonatech.co.jp/workstyle/column/detail.html?p=2420
> 上記より、解答はアです。
> 参考
> https://www.splunk.com/ja_jp/data-insider/what-is-devops-and-why-is-it-important.html
> 開発者は常に今後の運用を考えて開発を行って欲しいです。

 どうもありがとうございます。