七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

宿題メールより 2022/09/15

[解説:技術系]応用・基本・セキマネ・ITパス向け

 虹彩認証に関する記述のうち,最も適切なものはどれか。

 ア 経年変化による認証精度の低下を防止するために,利用者の虹彩情報を
  定期的に登録し直さなければならない。

 イ 赤外線カメラを用いると,照度を高くするほど,目に負担を掛けることな
  く認証精度を向上させることができる。

 ウ 他人受入率を顔認証と比べて低くすることが可能である。

 エ 本人が装置に接触したあとに残された遺留物を採取し,それを加工するこ
  とによって認証データを偽造し,本人になりすますことが可能である。

■キーワード■ 虹彩認証

■解答■
  応用情報技術者午前令和01年秋問45

 ウ 他人受入率を顔認証と比べて低くすることが可能である。

> 虹彩認証(Iris recognition)
> 「虹彩」というのは、瞳孔の周辺にある部分です。ここにある細かいシワは
> 左右の目で違います。ここのシワを読み取って、生体認証を行います。片方の
> 目の虹彩で認証を行うこともできますし、左右の目の虹彩を読み取り、
> 認証することも可能です。両目の虹彩を使った認証は、精度が高いのが
> メリットです。ただし、照明の強弱によって、認識精度に影響を与えることが
> あります。
> https://panasonic.co.jp/ew/pewnw/solution/column/security/001.html

 どうもありがとうございます。

> 虹彩認証とは
> https://iris.pas-ta.io/about/
> 上記より、解答はウです。
> 参考
> https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/q45.html

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:セキュリティ系]

 アンケートの自由記述欄に記入された文章における単語の出現頻度などを分析
する手法はどれか。

 ア アクセスログ分析

 イ シックスシグマ

 ウ テキストマイニング

 エ マーケットバスケット分析

■キーワード■ テキストマイニング

■解答■
  情報セキュリティマネジメント午前令和01年秋問50

 ウ テキストマイニング

> テキストマイニング(Text Mining)
> データマイニングの中で、テキストを対象にデータ解析をする手法。
> 文章を単語や文節、あるいは形態素といわれる品詞など「言語上、意味のある
> 最小単位」で区切ることで、出現頻度、語句の相関関係、時系列による変化
> などの傾向やパターンなど、有用な知見を抽出する。
> https://it-trend.jp/words/text_mining

 どうもありがとうございます。

> 文章を定量的に扱うための分析手法
> https://www.nikkei-r.co.jp/glossary/id=1602

 どうもありがとうございます。

> ア アクセスログ分析とは
> https://www.kyorin.co.jp/modules/products_servise/index.php?content_id=101
> イ シックスシグマとは
> https://www.sbbit.jp/article/cont1/32530#head1
> ウ テキストマイニングとは、、SNSや口コミ、アンケート回答
> など自由な形式で記述された文章を自然言語処理の技術により
> 単語や文節に分割して、その出現頻度や相関関係、いつ発言
> されたものなのかといったことを分析し、有益な情報を
> 探し出す技術のことです。
> https://www.mieruka-engine.com/media/textmining/?gclid=EAIaIQobChMI9p3Ut4KT-gIVFjdgCh3tTwWqEAAYASABEgIfevD_BwE
> エ マーケットバスケット分析とは
> https://www.persol-pt.co.jp/salesmarketingservice/blog/market-basket/
> 上記より、解答はウです。
> 参考
> https://www.nikkei-r.co.jp/glossary/id=1602

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:入門]ITパス向け

 10 進数 155 を2 進数で表したものはどれか。

 ア 10011011

 イ 10110011

 ウ 11001101

 エ 11011001

■キーワード■ 基数

■解答■
  ITパスポート令和02年問62

 ア 10011011

> 10 進数 155
> = 128 + 16 + 8 + 2 + 1 = 2^7 + 2^4 + 2^3 + 2^1 + 2^0
> ⇒ 2 進数 10011011 -----(ア)

 どうもありがとうございます。

> 10 進数 から2 進数
> https://www.infraexpert.com/study/ip1.html
> 上記より、解答はアです。
> 参考
> イ 10110011
> = 2~0+2~1+2~4+2~5+2~7
> = 1 + 2 + 16 + 32 +128
> = 179
> ウ 11001101
> = 2~0+2~2+2~3+2~6+2~7
> = 1 + 4 + 8 + 64 +128
> = 205
> エ 11011001
> = 2~1+2~3+2~4+2~6+2~7
> = 2 + 8 + 16 + 64 +128
> = 217

 どうもありがとうございます。