七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

あ…すっかり忘れてた(´・ω・`)

 

ああーーっ!!

まだ申込んでなーい!

 

www.kanken.or.jp

先週の週末の記事をUPした後、ふとPC画面を見たら漢検

広告が出ていておおいに焦りました(;´∀`)

 

6月の後が10月の情報処理技術者試験と同じ日なので、正直

悩むのですが。*1

 

でも今年度内に一度は受検したいので、やはり申し込まなく

っちゃ…ですかね。

 

 

学習記録(簿記2級) 

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

 

 

章末問題 チャプター2 現金 の残り&チャプター3 預金

を解きました。(本文も少し読み直しました)

 

仕訳問題を久し振りに解いたせいなのか、それとも寝落ちた

せいなのかペースが遅くなってしまってます。でも間違いは

少なかったのは良かったかな。

 

 

チャプター4 商品売買(章末問題は解いてません)

その取引に出てくるモノが「商品」なのかどうかが重要です。

 

f:id:nekomama:20190305184952p:plain

 

(⌒▽⌒)アハハ! 商品と他のものとでは仕訳方法自体が違う場合

が多いですものね。(三分法と分記法)

 

 

*1:その後だと、2月になっちゃうし

【勉強会】こしべんに参加しました

 

今日はランチオフの後、勉強会という流れでした。

行ったお店は匠大塚のテナント、匠サローネです。

 

かつてここはロビンソン百貨店だった場所なんで

すが、西武百貨店に統合されて数年も経たないう

ちに撤退、そして匠大塚になったという経緯を辿

っています。

 

www.takumi-otsuka.jp

 

f:id:nekomama:20190302111500j:plain

 

f:id:nekomama:20190302115311j:plain

 

 

カフェの場所は、百貨店だった頃には別のお店が

入ってたスペースですけど、中はゆったり落ち着

いた感じで、のんびり過ごせそうでした。

 

ただ勉強に向くかどうかは、試そうと思ったこと

がないので分かりません(´・ω・`)*1

 

 

 

 

 

f:id:nekomama:20180901225838p:plain

 

 

 

勉強会は普段通り、公民館の和室で行いました。

また、「いつも通り」おやつも集まりました。

 

 

f:id:nekomama:20190302132227j:plain

 

 

f:id:nekomama:20190302153118j:plain

 

 

勉強の内容は皆さまざまですが、普段はなかなか

取り掛かれなくてもせめてこの場ではやろう!位

の勢いでちょうど良いのかなあ…なんて感じたり。

私自身も、そんなにがっつり出来た訳じゃないで

すし(;´∀`)

 

 

まあ何はともあれ、お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

おまけ

f:id:nekomama:20190302185950j:plain

カキフライ定食、美味しかった〜♪

 

 

*1:今まで入ったことがなかったため

「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」に行ってきました

 

有給休暇の家人に、国立科学博物館の特別展

明治150年記念 日本を変えた千の技術博」

を見に行こうと誘われたので一緒に見てきま

した(^^)

 

 

f:id:nekomama:20190301113344j:plain

特別展入口そばのSL

 

 

f:id:nekomama:20190301120452j:plain

凌雲閣の錦絵を思わず見上げてしまいます。

 

 

f:id:nekomama:20190301123315j:plain

松の木を電信柱にしちゃってます(^^)

 

 

f:id:nekomama:20190301125010j:plain

エジソンゆかりの資料より、蓄音機です。

 

 

f:id:nekomama:20190301132254j:plain

国産飛行機YS-11。戦後に開発されたそう

ですが、よく開発したものです。

 

1964年の東京オリンピックで飛んだのも、

この形の飛行機だったはず。

 

 

f:id:nekomama:20190301145931j:plain

努力と根性で配線してるそうですが、たぶん

相当な気合も入ってたんじゃないかと想像し

てしまいます。標語を考えるなら

 

配線ミス、ダメ絶対!

 

でしょうか。怖い、怖すぎます…。

 

 

f:id:nekomama:20190301150756j:plain

私の実家では、黒電話がまだ現役なんです

けど〜。

 

 

f:id:nekomama:20190301170904j:plain

国立科学博物館は複数の建物があるようなの

ですが、夕日に照らされたこの建物を撮りた

くなってしまったので撮影しました。

 

 

f:id:nekomama:20190301171749j:plain

上野公園に、野口英世像があるのは知りませ

んでした。ちょうど、博物館の前にいる感じ

に見えますね。

 

 

f:id:nekomama:20190301172224j:plain

駅に向かっていたら、スカイツリーが見えた

のでパチリ。

 

この展示は3月3日までなのですが、明治改元

から150年の間の歩みがギュギュッと詰まって

いるせいか、じっくり見ようとすると結構時

間がかかってしまいます。*1

 

 

meiji150.exhn.jp

 

 

*1:中には戊辰戦争で使われた病院旗なんてものもありましたが…(*_*)

学習記録(簿記2級)

 

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

 

 

第2部 チャプター3 預金

2度ほど寝落ちてしまったので、章末問題を解かずに終了。

前日分もやってないのに、もう…(ーー;)

 

【勉強会】ひめべんに参加しました(^^)

水曜日は「ひめべん」ということで、恒例の

勉強会にリモート参加という通常運転。

 

 

今回のパートナーはパブロフくん

今日は昨日チラッと書いた「市販の問題集」の実物を

見たかったので、さいたま市立図書館の利用カード更

新のついでに書店へ行ってきました。

 

ただ本当は実物を見るだけにしたかったのですけど、

書棚の上の方にあって背の低い私は取り出すだけで疲

れたので中身を見てそのまま購入してしまいました。

書店で良く見かける平積み用の低い陳列台のついた高

めの書棚って、背の低い私にとっては近づきたくない

ものなんです…。

 

 

あの書棚は150cm未満だと辛い!

と声を大にして言いたい。

 

 

 

まあ、それだけで購入を決めたわけでは勿論なくて、

昨夜AmazonKindle版サンプルをチェックしていて

気になっていたことが主な要因ですよ(笑)

 

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 総仕上げ問題集 第3版

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 総仕上げ問題集 第3版

 

 

3級はもう市販のテキストは買わずに済ませるつもり

ですが、少なくとも2級はパブロフくんシリーズのテ

キストを使うのも良いかなと。

 

 

学習記録(簿記2級) 

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

 

 

第2部 チャプター1,2(2は途中)

チャプター1は章末問題まで終えましたが、

チャプター2は章末問題を解いてません。

 

 

 

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 総仕上げ問題集 第3版

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 総仕上げ問題集 第3版

 

 

ざっと目を通して、2級から降りてきた論点や今まで

見てない論点を確認しました。

 

実際に手を付けるのは4月になってからになりそうな

予感ですが、モチベーションを保つために時々眺め

るのも良いかなあと考えてます。

 

 

 

 

 

 

おまけ

応用情報の勉強、忘れてたよ\(^o^)/オワタ

 

(||| ̄△ ̄;)

 

ゆるゆると再開してみます

 

流石に、まったりとはいかないでしょうが

Kindle版の良さげなテキストを見かけたの

でインプットし直してみます。

 

ただ3級は復習だけとは言え、アウトプット

の練習はしておいた方が気分的に安心かも。

たぶん市販の問題集を1冊だけ購入すること

になるかと。*1

 

 

学習記録(簿記2級) 

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

 

 

簿記初学者ではないけれど、やり直しに

丁度よいかもと思って選びました。

 

第1部 例題を解きながら読み終えました。 

 

 

 

学習記録(情報処理技術者試験) 

f:id:nekomama:20190222114400p:plain

 

平成28年秋・午前試験問題を解きました。

眠くなったので昨日同様に、答え合わせ

してません(-_-)zzz

 

 

*1:流石に3級の過去問題集には手を出しませんよ。