七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

完璧を目指すことも良いけれど

いわゆる「完璧主義」な方であれば、自分が理解出来て

いるとは思えないまま参考書などのテキスト類を読み流

してしまえ、という話は受け入れ難いかもしれません。

 

でも「読む」と言う作業だけを考えたら、理解出来ていよ

うが出来ていまいが作業自体に変わりはないですよね。

 

それだったら、まず1回読んでしまって*1全体像を軽く掴

んでから何度も繰り返して読んでいくというやり方でも

構わないのではないかと思います。初めは分からなくて

も、読んでいるうちに理解出来ることが増えてくるという

のが、記事で書かれている方法の特長のようです。

 

 

まあ、騙されたと思って読んでみて下さい。

 

studyhacker.net

 

 

記事を読んで私が想起したのが、「英語多読の方法と

似てる」ということでした。英語多読の場合は、次の3原

則で読むのがお約束事項でしたので。

1.辞書は引かない
2.分からないところは飛ばして前へ進む
3.つまらなくなったら止める

 

 

記事の中では、次の2つのことがポイントになって

いると紹介されていました。

1.分からないからこそ読み進める
2.参考書の構成を把握した状態で何周もする

 

 

多読の場合は対象が外国語ということもあり、

「読み飛ばし、途中で止める」のもあり

ですが、参考書などは「とにかく読む」ことが大事

になってきます。とにかく読んで構成を掴んで、それから理

していくイメージでしょうか。

 

 

ついでに、始めににシェアした記事の元になっている「7回読み勉

強法」についての記事へのリンクも張っておきますね。

studyhacker.net

 

両方ともFacebookで読んでシェアしてたような気がしますが、こちらで

7回読みについて書いた記憶はないので、書いてみました^^;

 

 

 

 学習記録(漢検

漢検スタート

漢検スタート

 

 

 「読み」の問題を試しに解いてみたら、辛うじて半分

読めたかどうかってところでした。

 

まだまだ勉強不足ですね。

 

 

*1:ぼんやりとしか見えないかもしれない

行ったり戻ったり

ことの次第は姉妹Blogの方に書いた通りなのですが、

webサービス自体、長く続くものって少ないですよね。

それを考えると、読書管理サイトを複数を利用して、バ

ックアップ的な意味を持つもの*1を1つは確保しておく

ことって意外に重要かもしれないですよね。

 

どれも今日明日どうなるっていうサイトではないにしろ、

これから10年先も存続するかどうかなんて誰にも分か

らない訳ですし、ユーザ側だって使い続けるかどうかな

んて保証は出来ません。そうなれば、少なくともwebを利

用している間は自分が続けやすい体制を作ることって、

必要になると思うんです。(まあ、webを使わず自分で記

録をとり続ければ最善ですけど)

 

 

まあ実際は、利用している読書管理サイトを見直したい

なと暫く前から感じていたのを漸く実行しただけに過ぎ

ません。ブクログに関しては一度は止めても良いかなと

考えたものの、結局そのまま利用してみようと思い直し

ました。

 

何故かと言うと、バックアップが取れることに着目したら

メディアマーカーと一緒に止めるのは勿体無いんじゃ

ないか?」という悪魔の囁きが聞こえたような気がした

ものですから。

 


そんなこんなで、「ブクログ読書メーター」で読書管理、

「本が好き」で書評または感想を書いていくということに

落ち着きそうです。*2それで今日は、このBlogの過去記事

を確認してみたり、姉妹Blogのブログパーツを追加した

り変えたりもしてました(;´∀`)

 

 

 

学習記録(簿記2級)

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

 

 

基本問題を解きました。

第6章 株式の発行、合併、剰余金(途中から)
第7章 税金

 

 

 

 

*1:或いは、データのエクスポートが可能なものと言った方が良いだろうか

*2:本の感想自体は姉妹Blogの方で集約する予定ですが、ブクログに全部コピペするのも大変なので、そこまでは私もしません

合格発表日 ◆ ひめべんに参加しました

情報処理技術者試験の合格発表日でした

f:id:nekomama:20170517163149p:plain

 

成績については御覧の通り、午前試験は65点

午後試験が29.50点でしたので未合格でした。

あまり勉強に集中してなかったし、確か試験直

前くらいに慌てて午前試験対策をやっただけ

なので予見できる結果ではありました。

 

ま、秋試験に向けてのリハビリとしては、まずまず

だったんじゃないかと思います。とは言え、IT関係

の仕事をしている訳ではないので、このまま放っ

ておくと忘れちゃいそうです(*ノω・*)テヘ

 

f:id:nekomama:20160423034355j:plain

 

 

 

学習記録(簿記2級)

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

 

 

基本問題を解きました。

第5章 商品売買 (途中から)
第6章 株式の発行、合併、剰余金の処分など(途中まで)

 

 

学習記録(漢検) 

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

 

 

書き取り練習をしました。

今年度第一回漢字検定まで、あと33日

と書いたくせに、蔵書記録をどうするか考えてて

ボーッと過ごしてしまいましたよ(;´∀`)

 

ま、少々寝不足気味だったのもあったのですが。

あああ、翌日にリベンジでしょうかねぇ。

 

 

f:id:nekomama:20170517084230p:plain

 

 

 

個人でもウィルス対策は、やっておこう

今回のランサムウェアは、世界中で騒ぎになって

いますよね。Twitterまとめで注意喚起をしてくれ

ているものがありましたので、こちらでもシェア

しておきますね。

 

togetter.com

昨今は、TVニュースでもコンピュータウィルスの話

題が日常のこととして当然のように出るようになり

ましたね。

 

報道を聞く限りですと、今のところランサムウェア

被害に遭っているのは企業が多い印象ですが、ネッ

トを利用する個人のPCにも被害が及ぶ可能性は充

分あります。

 

そうならないためにも、 個人で出来る対策はしておく

ことをお勧めします。

 

 

IPAでも、脆弱性対策について情報が出ています。

感染した場合の対応などについても書かれてい

ますので、ご参考までにどうぞ。

www.ipa.go.jp

 

 

学習記録(簿記2級)

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

 

 

第5章 商品売買(途中まで) 基本問題を解きました。 

 

 

「すぺいん行ってきた」が面白かった(^o^)

このまとめ、面白かったです。初海外がスペイン、

なかなか刺激的な感じですね(^o^)

 

ラジオの語学番組では聞いたことがあったけど、

やはりサンティアゴって聞くと、サンティアゴ巡礼

って言葉が一番に浮かびます。鼻歌歌いながら

仕事をしている人、何だか楽しそうです*1

 

いやそれよか、スペイン人って甘党だという噂は

知っていたけれど本当にそうなんだと記事で知

って、のけぞりそうになりましたよ。はい。

 

チュロスとチョコラテの組み合わせなんて、死ぬ

ほど甘そう・・・(@_@)

 

現地の人から日本人観光客がよく注文してるよっ

て言われたそうですけど、恐らく日本のガイドブッ

クで良く勧められているのがそれなんじゃないか

と想像しちゃいました。だって、昔、語学講座でも

チュロスをチョコラテにちょっと浸して食べるって

話が出てきた位ポピュラーな食べ方として語ら

れていましたもの。ただ実際、食べるシーンは、そ

れなりに決まっているみたいです。

 

私も甘いものは好きですが、チュロスにオレンジ

ジュースでも無理かもしれません。迷わずコーヒー

下さい、になるのではないかと(;´∀`)

 

それはそうと、まとめにあったサグラダファミリア

螺旋階段が見てるだけで怖かったです。

 

手すり、ないんかーい(¯―¯٥)*2

 

togetter.com

 

 

スペインといえば思い起こすのは、レコンキスタとか

スペイン内戦だとかという言葉ですが、それとは別

に、抜けるような青い空が印象的でした。

 

今日は、ついうっかり読み耽ってしまったまとめが

楽しかったので、つらつらと書いてみました。

 

 

 

f:id:nekomama:20170515131041p:plain

 

 

 

 

・・・で。勉強は?

・・・ (-_-)zzz

 

( ゚д゚)ハッ!  寝てた・・・。

 

 

おまい、それじゃダメじゃん

 

*1:実際には色々あるんでしょうけど

*2:私だったら足が竦みつつ歩くかもしれません^^;

亀の歩み

昼間、昨夜書きかけた記事に加筆していたのですが、

自分のことなのに「歩みが亀過ぎるだろ〜!」ってツッ

コみたい衝動にかられる話になってしまいました。

 

何、このチキン。

 

確かに日商簿記2級は失敗続きということもあり、どう

しても心理的に積極的に打って出られなくなってると

ころは認めますけれど。

 

 

まあ、取り留めもなく今までを思い返してみますと、最初

の受検が当時ものすごく合格率が低かった第107回(

合格率5.7%)だったこともあり、普段は思い返すことも

ない嫌な記憶がどこかに残ってて消極的になってしまう

のかもしれません。

 

思いっきり壁にぶち当たったせいか、何度か起き上がろ

うとしては座り込んでしまう感じで年単位で休んでいた

時期が長かったことも、そうさせる一因なんでしょう。

 

 

でも、もうそれは過去のこと。

 

 

今更そんなことに囚われている場合ではないし、いい加

減、過去の壁をぶち破っても良いのではないか?数少な

い私の取り柄は、諦めが悪いことです。

 

こつこつ続けるのは、さほど得意ではないですが、その代

わり諦めずに続けるのは得意です。

 

休んだ分、時間が掛かってしまうのは仕方がないです。2

度めの3級合格後は受検を休んだ回はあっても、合格を

諦めたわけじゃありません。

 

 

亀の歩みですが、何とか進んでいきたいです。

f:id:nekomama:20170514032756p:plain

 

 

 

学習記録(漢検

 

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

 

 

書き取り練習をしました。でもまたそろそろ問題を解き

ながら書き取り練習した方が良いのかも(´・ω・`)

 

 

学習記録(簿記2級)

 

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト+問題集

 

 

外貨建取引,リース取引,課税所得の計算,圧縮記帳
前にも一度読んでいますが、再び読みました。