七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

完璧を目指すことも良いけれど

いわゆる「完璧主義」な方であれば、自分が理解出来て

いるとは思えないまま参考書などのテキスト類を読み流

してしまえ、という話は受け入れ難いかもしれません。

 

でも「読む」と言う作業だけを考えたら、理解出来ていよ

うが出来ていまいが作業自体に変わりはないですよね。

 

それだったら、まず1回読んでしまって*1全体像を軽く掴

んでから何度も繰り返して読んでいくというやり方でも

構わないのではないかと思います。初めは分からなくて

も、読んでいるうちに理解出来ることが増えてくるという

のが、記事で書かれている方法の特長のようです。

 

 

まあ、騙されたと思って読んでみて下さい。

 

studyhacker.net

 

 

記事を読んで私が想起したのが、「英語多読の方法と

似てる」ということでした。英語多読の場合は、次の3原

則で読むのがお約束事項でしたので。

1.辞書は引かない
2.分からないところは飛ばして前へ進む
3.つまらなくなったら止める

 

 

記事の中では、次の2つのことがポイントになって

いると紹介されていました。

1.分からないからこそ読み進める
2.参考書の構成を把握した状態で何周もする

 

 

多読の場合は対象が外国語ということもあり、

「読み飛ばし、途中で止める」のもあり

ですが、参考書などは「とにかく読む」ことが大事

になってきます。とにかく読んで構成を掴んで、それから理

していくイメージでしょうか。

 

 

ついでに、始めににシェアした記事の元になっている「7回読み勉

強法」についての記事へのリンクも張っておきますね。

studyhacker.net

 

両方ともFacebookで読んでシェアしてたような気がしますが、こちらで

7回読みについて書いた記憶はないので、書いてみました^^;

 

 

 

 学習記録(漢検

漢検スタート

漢検スタート

 

 

 「読み」の問題を試しに解いてみたら、辛うじて半分

読めたかどうかってところでした。

 

まだまだ勉強不足ですね。

 

 

*1:ぼんやりとしか見えないかもしれない