主に、「NHK 生活・防災」アカウントからですが、使えそうな情報の
リンクを貼ってみます。
各地の生活、ライフライン情報はこちらのサイトに掲載していきます。順次更新します。 #jishin #lifeline #生活情報 #ライフラインhttps://t.co/9a9nO1ZCzF
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年4月14日
透析治療が必要な方のための情報です。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年4月14日
日本透析医 災害時情報ネットワークでは、透析が可能な病院の情報をこちらのサイトで提供しています。https://t.co/OYTGrs6CiW
【グーグルが安否確認サイト開設】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年4月14日
今回の地震を受けて、IT大手のグーグルはインターネット上で安否を登録したり確認したりできる「パーソンファインダー」を開設しました。サイトのアドレスは、https://t.co/W2YUZXGz7Yです。#jishin
IT企業の「LINE」は、今回の地震を受けて、インターネットを利用した電話いわゆる「IP電話」を無料で開放しています。地震の影響で、熊本県や九州地方で携帯電話などの通話が混雑し、つながりにくくなる可能性があることから、通常の電話以外の連絡手段を提供したいとしています。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年4月14日
【熊本県内で「Wi-Fi」無料開放】無線LANに対応しているスマートフォンやパソコンを公衆無線LANが設置されている場所に持っていき、ネットワーク名を「00000JAPAN」に設定することでインターネットを使えるようになります。 https://t.co/kHddFYy9jh
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年4月14日
【4月14日 熊本県で震度7の地震 引き続き強い余震に注意】
— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) 2016年4月14日
■被害に遭われた方へ、生活情報などhttps://t.co/W2Blw97y6R
■【随時更新】熊本で震度7の地震(最新ニュース)https://t.co/a40svbTW1o
【Earthquake in KUMAMOTO】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2016年4月15日
For more information are in the following account and link.
@NHKWORLD_News
https://t.co/lthawWeAnC
私自身が東日本大震災の頃、僅かでも役立ちそうな情報をTwitterから
得ていたこともあり、情報は大事だという思いがありましたので
現時点で使えそうなものだけでもと思い記事にしてみました。
余震は暫く続くかもしれませんが、被害がこれ以上拡がらないことを祈
るばかりです。