七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

気になる、国語辞典

 

Facebookにて、ある人が紹介されていた国語

辞典が少々気になっています。

 

三省堂現代新国語辞典 第六版

三省堂現代新国語辞典 第六版

 

 

三省堂の辞書は、確か小中学生時代に使ってたような

覚えがあります。もう、遠い昔になってしまいました

が、辞書を引くのは割と好きでした。

 

ただ、高校時代は別の会社の辞書を使っていました。

その辞書を今でも持っていたりするのですが、1980年

代のものなので、いい加減最近の辞書を買って使う方

が良いかなと思ってはいました。でも最近はWeb辞書

を使うことが多かったのもあり、なかなか辞書に触手

を伸ばすこともなかったのです。

 

 

ところが、何年か前に三省堂新解さんが話題になり

興味を持ったものの、手に取ってみる機会もなかった

ので国語辞典の購入を保留にしたままでした。そんな

中、この「現代新国語辞典」の紹介を読んでいて私の

目に留まったのは漢字項目でした。現在の

常用漢字を勉強するのにも使えるから、生涯学習とし

漢検の勉強をしている私にとっては助かる本になり

得ます。

 

その他、言葉の表現についても学べそうで、

実物を見ていないのに私の中では既にポイントが高く

なってしまってます(;´∀`)

 

それに中高生が読むもので「読みやすい」ものは、大抵

社会人にとっても読みやすいものであることが多いです

から。

 

dictionary.sanseido-publ.co.jp

 

 

 

 学習記録(情報処理技術者試験

応用情報技術者試験 午前 厳選問題集 平成29年度版

応用情報技術者試験 午前 厳選問題集 平成29年度版

 

 

先週Amazonマーケットプレイスで注文した中古本です

が、ほぼ使った跡がなさそうに見えます。敢えて29年度

版にしたのは、午前試験に出題されるのが割と古めの過

去問の流用が多めだからです。

 

それに、来年度のは早ければ12月中に発売されますから、

それまでは古めの問題を1〜2度は回しておきたいってい

うのもありまして。

 

それと、以前気になっていた記事が頭の中で引っ掛かって

いて、それを実行するには大型の本よりもこの本の方が向

いているように思えたから選びました。*1

 

今日は、この問題集の中身をざっと読んだり正誤表を確認し

ただけで終わってしまいました。ま、これから少しずつでも

細々とやっていきますか。

 

 

 

f:id:nekomama:20180316160827j:image

 

 

 

*1:持ち歩きするなら、出来れば小型にしたいです。

【勉強会】こしべんに参加しました

 

今日は、試験直前勉強会でした。

 

f:id:nekomama:20181020144031j:plain

 

 

皆さん、それぞれ最後の追い込みをされていました。

 

今回一緒にいたメンバは高度区分を受験されるとの

ことなんですが、それぞれ実力が発揮出来ると良い

なと思いました。

 

 

f:id:nekomama:20181020144506j:plain

 

 

試験が明日なので、おやつも験を担いでますね。

まぁ、「信じる者は救われる」と言いますから、

ここは良いことがあるように願いつつ食べると

良いでしょうね(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

私は残念ながら明日は受験しませんが、せめて

皆さんの受験がうまくいくことを祈っています。

 

f:id:nekomama:20181021001501j:plain

 

 

 

 

学習記録(販売士2級) 

販売士検定試験2級ハンドブック

販売士検定試験2級ハンドブック

 

 

第2章 3節 卸売業の構造と機能変化

卸といっても、その機能というのは小売業の変化と

共にあるようです。その変化の中に、かつて自分も

いたんだなと少々感慨に耽ってみたりしましたが。

 

 

 

学習記録(漢検) 

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

 

 

 Aランク 読み 4,5

今のところ間違える数は 46 問中 10 問未満では

あるものの、どう読むのかを思い出せなくて悩

むことが多いです。そして、その読んだ漢字が

書ける気がしません。

 

一度は読み問題で出ている漢字を書いて確認した

方が良いかもしれませんね(´・ω・`)

 

 

 

 

f:id:nekomama:20181020190259j:plain写真は懇親会の時に食べたトンカツです。

 

【勉強会】ひめべんに参加しました(^^)

 

今日は、毎週お馴染みのひめべんに参加

しました。ただ、その前に転寝しちゃっ

てましたけど(;´∀`)

 

f:id:nekomama:20170513170147j:plain

 

 

 

学習記録(販売士2級) 

販売士検定試験2級ハンドブック

販売士検定試験2級ハンドブック

 

 

小売業の類型 第1章 第3節 世界の小売業の動向

例えばカルフールが日本に入ってきた時、

たいそう話題になったものです。でも、

意外に早く撤退してしまいました。

 

それは何故なのか。

 

 

学習記録(漢検) 

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

 

 

Aランク 読み 正解数 38/46

自信のないものもありますが、出来ると

やっぱり嬉しいですね。いま書けと言わ

れたら書けない自信ならあるのですが(><)ノ ひいぃぃ~

 

 

今日は学習記録だけ〜

 

学習記録(販売士2級) 

販売士検定試験2級ハンドブック

販売士検定試験2級ハンドブック

 

 

小売業の類型 第1章 第2節 小売業の構造変化と業態変化

 

小売業の生き残り方法もまた、他の業種と変わり

ませんな(´・ω・`)

 

 

学習記録(漢検 

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

 

 

Aランク 読み2 正解数 32/46

 

2級までだったら、「読めるけど書けないんだよねー」

って笑えたんだけど、準1級になると「読めん!」「書

けん!」が増えてくるのが違います。

 

 

学習記録(情報処理技術者試験

f:id:nekomama:20181014020311j:plain


シラバスの「基礎理論」を読みました。

 

その中で BNF記法 がよく分からなかったので

ネットで調べました。(テキストだと、問題の

解説という形でしか掲載されてないことが多い

ですから)

learning.zealseeds.com

説明をさらっと読んだだけなので、また読まないと。

心機一転…なんちゃって

 

私にとっての今回の情報処理技術者試験

お間抜けな理由により終了してしまいまし

たので、今週からは心機一転でいきます。

 

 

 

f:id:nekomama:20181016112813j:plain

 

 

 

 

 

学習記録(漢検) 

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

カバー率測定問題集 漢検マスター準1級 改訂第2版

 

 

ランクA 読み1 正答数 38/46

 

この本を最後に開いたのは先月のぎふべんの

時でしたが、あの時は問題を解くよりも巻末

の付録部分を読んでいただけなので、また最

初の問題から始めることにしました。しかし、

やっぱり「甥姪*1」が思い出せません…。音

読みだと難しいです。

 

ところで現在の常用漢字表って2010年に改定

されていますが、今まで殆ど気にしたことは

ありませんでした。でも問題集の始めの方を

改めて読んだら、今の2級には昔の準1級や1級

から196字が追加され、逆に5字が削除されて

いることに少し戸惑いを感じてしまってます。

 

勿論これについて報道されていたのは覚えてい

たし、知らなかったわけじゃないのですが、自

分が2級に合格したのがその前の年だったので

馴染んでないだけだとは思うのですが。

 

アプリで2級配当漢字の一覧を見て、「うわ、これ

書けない(´・ω・`)」となった私でしたが大丈夫でし

ょうか(笑)

 

 

学習記録(販売士2級) 

販売士検定試験2級ハンドブック

販売士検定試験2級ハンドブック

 

 

小売業の類型
第1章 第1節 流通と小売業

 

この公式ハンドブックを入手してから今まで

放置してしまってたので、やっとスタートラ

インに立ったところです。どう進むべきか悩

むところですが、1巡目はこの5冊組のハンド

ブックを読み通すことに集中します。

 

 

簿記2級(商業簿記) 

パブロフ簿記2級forKindle

パブロフ簿記2級forKindle

 

 

仕訳問題演習 現金預金 正当数7/10

 

ちょいと間が開いてしまったパブロフくん

ですが、履歴をリセットして最初からやり

直しです。条件反射で仕訳が出来るように

ならないと、2級は分量が多いので厳しい

かなと感じています。

 

なかなか思い出せなかったりすることもあ

りますので、焦らないようにしなくては。。

 

 

*1:「せいてつ」と読みます。

【情報処理技術者試験】あと、1週間!

気付いたら、あっという間に残り1週間と

なってしまいました。今度の試験を受験

される皆さん、頑張って下さいね(^O^)v

 

f:id:nekomama:20181015015646p:plain

 

 

 

学習記録

私はと言えば、これからの勉強の方針が固まって

きました。私は不器用なので、そんなに色々は出

来ませんが少しずつでも進められれば。

 

情報処理技術者試験

主にシラバスと問題集を使用・勉強する。(午前試験

対策が相変わらず必要なので)

 

簿記

問題集を中心に勉強する。 基本的な仕訳問題演習は、

アプリを使用する。(第1問対策としては、Webから

DLした試験問題形式の資料があるのでそれも使用)

 

漢検準一級

カバー率問題集を中心に勉強するが、出来る限り辞書

を引くようにする。 2級までの漢字に関してはアプリ

を使用。

 

販売士

公式テキストと問題集を中心に勉強する。

2月の検定を受検する。

 

 

 

こんなところです。

 

f:id:nekomama:20181015015604p:plain



ガンガン更新したった!

 

昼間は、一気に6日分の記事を投稿してしまいました。

とは言っても、イチから書いた記事より下書き状態だ

ったものが多めだったので出来たことです。でなきゃ、

メモ帳か何かで下書きを作っておいて、それに加筆訂

正しつつ書くというやり方しか私は使えません。

 

子どもの頃は日記が続かなかった経験があるので、現在

の私はブログも基本無理して毎日書かないことにしてい

ます。でも、たかだか勉強の記録に長文を書く必要は無

いと思い直してから割と気楽に書けている気がします。

まあ、公開がオンタイムじゃない記事が多いのは、勉

強の記録に比重を置いているからです(;´∀`)

 

 

 

学習記録

昨日発覚してしまった失敗を受け、今日は勉強計画を

立て直さなければいけないなと感じたので簡単にメモ

してみました。が、まだ大まかなものでしか無いので

もっと考える必要はあります。応用情報を筆頭に、少

々悩ましい感じだったりしますが(´・ω・`)ショボーン

 

ここのところ応用情報にかまけていたので、簿記は試験

レベルの問題は解ききれない自信はあります(´・ω・`)

確かもう受験申込受付が始まってたような気がするの

ですが、申し込む勇気は全くありません。*1

 

どうしましょ。

f:id:nekomama:20161120014546p:plain



 

そして漢検も暫く勉強してないので、受験時期は未定

です。が、これに関しては勉強やるやる詐欺っぽいの

で何とか勉強だけは復帰したい気持ちはあります。

 

 

最後に販売士2級は、今度の2月に受けたいと思ってい

るので、これは重い腰を上げて始めることは決めてい

ます。*2

 

 

f:id:nekomama:20180317013040j:plain

 



*1:確認するのも怖い^^;

*2:理由は、7月受検を考えていたところ、四国オフと被っちゃったので延期したからです。