七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

2009-01-01から1年間の記事一覧

(ITパスポート向け)

新しい業務ソフトウェアの開発が完了し,実環境へ導入することになった。当該 ソフトウェアの導入時に必要な作業として,適切なものはどれか。ア 業務実施状況監視やパッチ処理投入などに必要な運用コストの見積りイ ディスク容量など,必要なハー・ドウェア…

基本情報の問題から

n の階乗を再帰的に計算する関数 F(n) の定義において, a に入れるべき式 はどれか。ここで,n は非負の整数とする。n > 0 のとき,F(n) =【 a 】 n = 0 のとき,F(n) = 1ア n + F(n - 1)イ n - 1 + F(n)ウ n * F(n -1)エ (n - 1) * F(n)【実習課題】実際に…

(ITパスポート向け)

IT サーピスマネジメントを説明したものはどれか。 ア IT に関するサービスを提供する企業が,顧客の要求事項を満たすために, 運営管理されたサービスを効果的に提供すること イ IT に関する新製品や新サービス,新制度について,事業活動として実現 する可…

基本情報の問題から

2,000 個の相異なる要素が,キーの昇順に整列された表がある。外部から入力 したキ一によってこの表を 2 分探索して,該当するキーの要素を取り出す。該当 するキーが必ず表中にあることが分かっているとき,キーの比較回数は最大何回 か。 ア 9 イ 10 ウ 11…

ITパスポート向け

プロジェクト立上げ時に,プロジェクトの活動を総合的に管理及び調整するた めに,プロジェクト憲章を定める。プロジェクト憲章に盛り込むべき内容として, 適切なものはどれか。 ア スケジュール イ 体制 ウ 品質マネジメント計画 エ プロジェクトの目的

基本情報の問題から

親の節の値が子の節の値より小さいヒープがある。このヒープヘの挿入は,要素 を最後部に追加し,その要素が親よりも小さい間,親と子を交換することを繰り 返せばよい。次のヒープの * の位置に要素 7 を追加したとき,A の位置に来る 要素はどれか。 (9) …

(ITパスポート向け)

情報システムのファシリティマネジメントの対象範囲はどれか。 ア IT 関連設備について,最適な使われ方をしているかを常に監視し改善する こと イ 工場の生産ラインの制御にコンピュータやネットワークを利用して,総合的 に管理すること ウ 顧客データベー…

0 〜 6 の数 4 個で構成される数列 (N3, N2, N1, C) がある。 C はチェック ディジット(検査文字)であり, C = (N3×3+N2×2+N1×1) mod 7 を満たす。数列(4,2,□,6)がこの条件を満たすとき,□に当てはまる数はど れか。ここで,a mod b は,a を b で割っ…

(ITパスポート向け)

プログラムの開発作業で担当者 A 〜 D の4人の工程ごとの生産性が表のとおり のとき,4 人同時に見積りステップ数が 12k ステップのプログラム開発を開始 した場合に,最初に開発を完了するのはだれか。 単位 kステップ/月 ┌───┬───┬───────┬────┐ │担当者│…

次の真理値表の演算結果を表す論理式はどれか。ここで,+ は論理和,・は論理積 を表す。 ┌─┬─┬─┬────┐ │x │y │z │演算結果│ ├─┼─┼─┼────┤ │0 │0 │0 │ 0 │ ├─┼─┼─┼────┤ │0 │0 │1 │ 0 │ ├─┼─┼─┼────┤ │0 │1 │0 │ 0 │ ├─┼─┼─┼────┤ │0 │1 │1 │ 0 │ ├─┼─┼─┼───…

(ITパスポート向け)

ソフトウェア保守に含まれるものはどれか。 ア 工程内に開発が終わらないことが分かり,あらかじめ開発要員を増員する。 イ 障害を引き起こす可能性のあるプログラムを見つけ,あらかじめ修正する。 ウ 取り扱うデータ量が増えてきたので,あらかじめディス…

関数 eq(X,Y) は,引数 X と Y の値が等しければ 1 を返し,異なれば 0 を 返す。整数 A,B,C について,eq(eq(A,B),eq(B,C)) を呼び出したとき,1 が 返ってくるための必要十分条件はどれか。 ア (A = B かつ B = C) 又は (A ≠ B かつ B ≠ C) イ (A = B か…

1月の勉強会

さっき、一月の勉強会予定を登録したよ。でも、GREEは抜けたので jmGREEには書き込まなかった( ̄ー ̄)ニヤリッ

(ITパスポート向け)

ソフトウェア要件として明確に規定すべきものはどれか。 ア 開発環境のディスク容量 イ システム化目標 ウ データ定義 エ データペースの最上位レベルの設計

5 本のくじがあり,そのうち 2 本が当たりである。くじを同時に 2 本引いた とき,2 本とも当たりとなる確率は幾らか。 ア 1/25 イ 1/20 ウ 1/10 エ 4/25

合格証書をもらった!

昨日、待ちに待った合格証書をやっともらえました(*^-^*) そうしたら、ブログペットも一緒に喜んでくれました♪

(ITパスポート向け)

SLA に含めることが適切な項目はどれか。 ア サーバの性能 イ サービス提供時間帯 ウ システムの運用コスト エ 新規サービスの追加手順

図の線上を,点 P から点 R を通って,点 Q に至る最短経路は何通りあるか。 ┌───┬───┬───┬───┬───●Q │ │ │ │ │ │ ├───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ R│ │ │ │ ├───┼───●───┼───┼───┤ │ │ │ │ │ │ ├───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ │ │ │ │ P●───┴───┴───┴───┴───┘ ア 16 …

(ITパスポート向け)

プロジェクトを管理する上で,プロジェクトマネージャが考慮すべき制約条件 の組合せとして,適切なものはどれか。 ア 対象範囲,納期,予算 イ 対象範囲,納期,リスク ウ 対象範囲,予算,リスク エ 納期,予算,リスク

0 〜 9 の数字と空白文字を組み合わせて長さ 3 の文字列を作る。先頭 1 文字 には数字を使えるが,空白文字は使えない。2 文字目以降には空白文字も使える が,空白文字の後に数字を並べることは許されない。何通りの文字列を作ること ができるか。ここで,…

(ITパスポート向け)

ソフトウェア詳細設計書に関する記述として,適切なものはどれか。 ア ソフトウェア詳細設計書には,システム結合テストのためのテスト仕様が 含まれる。 イ ソフトウェア詳細設計書に基づいてプログラミングが実施される。 ウ ソフトウェア詳細設計書は,シ…

実数 a を引数とする関数 int(a) は,a を超えない最大の整数値を返す。例えば, int(8.9) = 8 int(-8.5) = -9 である。整数 b と正の小数 c (0 a = -(b+c) が成り立つとき, a - int(a) を c を使って表した式はどれか。 ア c イ -c ウ 1 - c エ c - 1

(ITパスポート向け)

あるシステムの開発において,システムを 24 時間連続稼働させることになっ た。稼働時間について利用部門と取決めを行う工程はどれか。 ア システム結合テスト イ システムテスト ウ システム要件定義 エ ソフトウェア方式設計

浮動小数点演算において,絶対値の大きな数と絶対値の小さな数の加減算を行っ たとき,絶対値の小さな数の有効けたの一部又は全部が結果に反映されないこと を何というか。 ア 打切り誤差 イ けた落ち ウ 情報落ち エ 絶対誤差

(ITパスポート向け)

サービスデスクがシステムの利用者から障害の連絡を受けた際の対応として, インシデント管理の観点から適切なものはどれか。 ア 再発防止を目的とした根本的解決を,復旧に優先して実施する。 イ システム利用者の業務の継続を優先し,既知め回避策があれば…

2 の補数で表された負数 10101110 の絶対値はどれか。 ア 01010000 イ 01010001 ウ 01010010 エ 01010011

自分の身は自分で守る

元記事:http://nekomama-mk.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-314a.html ココログで書いたことに関連して、日本製のグッズをメモってみた(^^ゞ 無灯火のチャリの人も他人から確認されるように、これくらいは装着 して欲しいですな(‐_‐)スマート RL353 …

(ITパスポート向け)

ある作業を6人のグループで開始し,3か月経過した時点で全体の50%が完了 していた。残り2か月で完了させるためには何名の増員が必要か。ここで,途中 から増員するメンパの作業効率は最初から作業している要員の70%とし,最初の 6人のグループの作業効…

基数変換に関する記述のうち,適切なものはどれか。 ア 2 進数の有限小数は,10 進数にしても必ず有限小数になる。 イ 8 進数の有限小数は,2 進数にすると有限小数にならないこともある。 ウ 8 進数の有限小数は,10 進数にすると有限小数にならないことも…

(ITパスポート向け)

現行システムの使用を開始してから 10 年が経過し,その間に業務内容も変化 してきた。そこで,全面的に現行システムを開発し直すことになった。開発者が, システム要求の分析と,それに基づく要件定義を行う場合,開発者のシステム 利用部門とのかかわり方…