七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

スタートダッシュは、いつにします?

まずは、決めること

何の試験を受けるにしても、または勉強してみるだけだと

しても、物事には「始め」というものがあります。

 

例えば私が性懲りもなく受験を考えている情報処理技術

者試験の場合、年2回の機会がありますけれど、いつ始め

るかによって得られる結果が違います。*1

 

環境とか経験などは人により違いますので、一概に「いつ

始めたら良い」とは言えませんが、ただ「決める」だけは早

い方が良いと考えています。何故ならば、自分で決めたも

のであれば、その後の行動は早くなりますからね。実際、私

の身近で「気分転換で日商簿記3級受けてみるか」と言っ

てる人がいましたが、その発言の後すぐ直近の検定日を調

べ、「どのテキストが良いか」をリサーチしてました。

 

ですので、せめて「いつ始めるか?」だけは、さっさと決めましょう。

 

 ほんの一例ですが

私が設置している試験までのカウントダウンカウンタです。

画像の下に、カウンタへのリンクを張っておきます。直近の

試験日に合わせてありますので、参考程度に御覧頂けれ

ばと思います。

 

f:id:nekomama:20170417164758p:plain

情報処理技術者試験 - Hatena::Counting

 

f:id:nekomama:20170417164836p:plain

日商簿記検定 - Hatena::Counting

 

 

 

 

学習記録(情報処理技術者試験) 

 

キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 平成29年度

キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 平成29年度

 

 

このテキストは、Amazonのレビューにも書かれているように、

出題範囲を網羅している訳ではありません。テクノロジ系の比

重高めということで、私の不得意な部分を補完するために入

手しておいたものです。

 

「イラストが多い=読みやすい」とは限りませんが、この手のも

のが苦手ではない方にはオススメかも。

 

で、早速読み始めました。

 

必要があれば、自宅にある27年度のテキストを使用することや

別のテキストを購入することも考えています。まあ、スタンダード

に過去問での勉強を主にした方が良いかもしれないですね。

 

試験までは半年ありますが、あっという間ですからね。

 

 

学習記録(簿記2級)

 

サクッとうかる日商2級工業簿記 テキスト+問題集

サクッとうかる日商2級工業簿記 テキスト+問題集

 

 

先週までは簿記の勉強をほぼ休んでいたので、どこまで

やったっけ・・・?状態になってしまってました。

 

それで、テキスト編をちょっと読んで、それから問題集編の

問題を少し解きました(;´∀`)←いつ商業簿記にいくんだよ…

 

 

*1:勿論、出題された問題の難易度にも依るでしょうが