七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

高度を目指す一日一題宿題メールマガジン(略して「宿題メール)より


私が実際に解いた問題のうち、一題だけ引用します。

[宿題:基本・応用・高度共通]

 IT 投資効果の評価に用いられる手法のうち,ROI によるものはどれか。

 ア 一定期間のキャッシュフローを,時間的変化に割引率を設定して現在価値
  に換算した上で,キャッシュフローの合計値を求め,その大小で評価する。

 イ キャッシュフロー上で初年度の投資によるキャッシュアウトフローが何年後
  に回収できるかによって評価する。

 ウ 金銭価値の時間的変化を考慮して,現在価値に換算されたキャッシュフロー
  の一定期間の合計値がゼロとなるような割引率を求め,その大小で評価する。

 エ 投資額を分母に,投資による収益を分子とした比率を算出し,投資に値す
  るかどうかを評価する。


調べたこと
ROI・・・投資した資本に対して、どれだけの利益を獲得したかを表す指標
従って、私の回答は「エ」



こういう、3文字略語って割と多くて間違いやすいんですよね(´・ω・`)
これはストラテジ分野の問題ですが、ROIや、ROEなどの用語問題は昔から
よく見ます。忘れてしまったら、調べれば良いだけですね♪