七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

宿題メールより 2022/11/18

[解説:技術系]応用・基本・セキマネ・ITパス向け

 インターネットとの接続において,ファイアウォールの NAPT 機能による
セキュリティ上の効果はどれか。

 ア DMZ 上にある公開 Web サーバの脆弱性を悪用する攻撃から防御できる。

 イ インターネットから内部ネットワークへの侵入を検知し,検知後の通信を
  遮断できる。

 ウ インターネット上の特定の Web サービスを利用する HTTP 通信を検知し,
  遮断できる。

 エ 内部ネットワークからインターネットにアクセスする利用者 PC について, 
  インターネットからの不正アクセスを困難にすることができる。

■キーワード■ NAPT

■解答■
  応用情報技術者午前令和01年秋問37

 エ 内部ネットワークからインターネットにアクセスする利用者 PC について, 
  インターネットからの不正アクセスを困難にすることができる。

> NAPT(Network Address Port Translation/ナプト/IPマスカレード)
> NAPTとは、1つのグローバルIPアドレスを複数の端末で共有するための
> ネットワークアドレス変換技術の1つ。TCP/UDPのポート番号も含めて変換する
> ことで、複数の端末を同時接続させることができる。LinuxにおけるNAPTの
> 実装をIPマスカレードと呼ぶ。
> https://atmarkit.itmedia.co.jp/aig/06network/napt.html

 どうもありがとうございます。

> ファイアウォールの NAPT 機能
> https://aolaniengineer.com/archives/4078
> 上記より、IPを内部変換しているため、
> インターネットからの不正アクセスを困難にします。
> よって、解答はエです。
> 参考
> https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/q37.html

 どうもありがとうございます。

> https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/q37.html

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:セキュリティ系]

 表 R と表 S に対して、次の SQL 文を実行した結果はどれか。

R       S
┌───┬──┐┌───┬──┐
│  X   │ Y  ││  X   │ Z  │
┝━━━┿━━┥┝━━━┿━━┥
│ A001 │ 10 ││ A002 │ 20 │
├───┼──┤├───┼──┤
│ A002 │ 20 ││ A003 │ 30 │
├───┼──┤├───┼──┤
│ A003 │ 30 ││ A004 │ 40 │
├───┼──┤└───┴──┘
│ A005 │ 50 │         
└───┴──┘      

[ SQL 文]
SELECT R.X AS A,R.Y AS B,S.X AS C,S.Z AS D 
     FROM R LEFT OUTER JOIN S ON R_X = S.X 
 ア                               イ
   A     B     C     D       A     B     C     D
  -------------------------    -------------------------  
   A001   10   NULL  NULL      A002   20   A002   20
     A005   50   NULL  NULL           A003   30   A003   30
                                      NULL  NULL  A004   40

 ウ                エ
   A     B     C     D       A     B     C     D
  -------------------------    -------------------------  
   A001   10   NULL  NULL      A001   10   NULL  NULL
   A002   20   A002	20            A002   20   A002   20
     A003   30   A003   30            A003   30   A003   30
     A005   50   NULL  NULL           NULL  NULL  A004   40
                                      A005   50   NULL  NULL

■キーワード■ 

■解答■
  情報処理安全確保支援士午前2令和04年秋問21

  ウ
   A     B     C     D   
  ------------------------- 
   A001   10   NULL  NULL
   A002   20   A002	20 
     A003   30   A003   30 
     A005   50   NULL  NULL

> 外部結合
> 外部結合とは2つのテーブルでそれぞれ結合の対象となるカラムを指定し、
> それぞれのカラムに同じ値が格納されているデータを結合して取得するもの
> です。内部結合の場合は、一致しないデータは取得しませんでしたが、
> 外部結合の場合は一致しない場合もデータとして取得します。
> ・LEFT OUTER JOIN(左外部結合):
> 左側のテーブルにしかないデータも取得する
> ・RIGHT OUTER JOIN(右外部結合):
> 右側のテーブルにしかないデータも取得する
> https://www.javadrive.jp/sqlite/join/index2.html#section2
> ⇒ ウ

 どうもありがとうございます。

> セレクト全部とジョインで並び替え全部表示
> しかし誤って表示されている解答ではレフト表に無いレコードが削除
> ウだったなと。だしかにA004のレコードが順序指定されてません

 どうもありがとうございます。

> 分かりませんでしした。
> 詳細の解説をお願いします。

 どうもありがとうございます。
 実際にコーディングしているといいかも。
 あとで、作ってみます。

> https://www.sc-siken.com/kakomon/04_aki/am2_21.html

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:入門]ITパス向け

 プログラムの著作物について,著作権法上,適法である行為はどれか。

 ア 海賊版を複製したプログラムと事前に知りながら入手し,業務で使用した。

 イ 業務処理用に購入したプログラムを複製し,社内教育用として各部門に
  配布した。

 ウ 職務著作のプログラムを,作成した担当者が独断で複製し,他社に貸与した。

 エ 処理速度を向上させるために,購入したプログラムを改変した。

■キーワード■ 

■解答■
  応用情報技術者午前令和01年秋問78

 エ 処理速度を向上させるために,購入したプログラムを改変した。

> https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/q78.html
> 違法と読み間違えてしまいました

 どうもありがとうございます。よくやるミスですね。

> 著作権法20条
> 1.著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、
> その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。
> 2.前項の規定は、次の各号のいずれかに該当する改変については、適用しない。
> 一 第33条第1項(同条第四項において準用する場合を含む。)、
> 第33条の2第1項又は第34条第1項の規定により著作物を利用する場合における
> 用字又は用語の変更その他の改変で、学校教育の目的上やむを得ないと
> 認められるもの
> 二 建築物の増築、改築、修繕又は模様替えによる改変
> 三 特定の電子計算機においては利用し得ないプログラムの著作物を
> 当該電子計算機において利用し得るようにするため、又はプログラムの
> 著作物を電子計算機においてより効果的に利用し得るようにするために
> 必要な改変
> 四 前三号に掲げるもののほか、著作物の性質並びにその利用の目的及び態様に
> 照らしやむを得ないと認められる改変
> https://ja.wikibooks.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95%E7%AC%AC20%E6%9D%A1

 どうもありがとうございます。

> 著作物が自由に使える場合は?
> https://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
> 上記より、解答はエです。
> 参考
> https://www.ap-siken.com/kakomon/22_haru/q79.html

 どうもありがとうございます。