七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

次の一歩をどうするのか

昨日は今年度最初の漢検を受けてきたのだが、自己採点は

特に行わなかった。答案用紙の約3割ほどが無記入、自信を

持って解答できたとは言い難い内容だったからだ。(ま、そ

れ以前に正式な標準解答が出るのはこれからだし。)

 

 

 

それはそうと。

 

 

今日、何となく秋の情報処理技術者試験の日程を確認してみた。

正直、受けるかどうか悩んでしまうのだが、年初のブログに「秋

試験は受ける」みたいなことを書いてしまってたので。

 

それで気づいたのだが、今までは漢検と日程が被ってて漢検の方

を諦めることが多かったのが今年は日程が被らない。受けようと

思えば、両方受けられるということに。

 

但し、情報処理技術者試験の方は暫く何も手を付けていなかった

ので先は結構厳しいのよね。(勉強してないんだから当たり前だっ

つーの)

 

いくら午前試験だけ頑張るって言っても、はてどうしたものか。

 

 

公開されている秋期情報処理技術者試験日程

 

 

 

 

ちなみに、漢検は受検する方向で考えている。

 

令和4年度第2回検定までの日数

 

 

 

【漢字検定】2021年度の検定日程

日本漢字検定協会のサイトを何の気なしに見てみたら、

来年度の検定日程が出てました。

 

 

 

日程

第1回 6月20日(日)

第2回 10月17日(日)

第3回 2月13日(日)

 

 

 

 

www.kanken.or.jp

 

ただ、まだ申込期間などの詳しい日程は発表されてい

ないので、来年の3月になってから確認した方が良さそ

うです。

 

今年は何の試験にも挑戦しなかったので、来年は何か

挑戦したいものです。(それ以前に勉強しろや、私)

 

 

 

ああ。

 

久し振りすぎる更新になってしまいました(;^ω^)

 

 

 

 

f:id:nekomama:20201213023906p:plain

 

学習記録

こつこつ続けるのは、なんて難しいのでしょう!

典型的な一夜漬け体質が抜けません(;´Д`)

 

 

情報処理技術者試験

応用情報技術者 午前 一問一答問題集 2017年度版

応用情報技術者 午前 一問一答問題集 2017年度版

 

 

第4章 システム

 

久し振りに、ちゃんと読んだような気がします。

(゚O゚)\(--;オイオイ こんな調子で良いのか?

 

 

 

漢検 

U-CANの漢字検定準1級ステップアップ問題集 第2版 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

U-CANの漢字検定準1級ステップアップ問題集 第2版 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

 

 

読み

 

前半2ページは復習もかねて問題を解いてみたけど、

読み方を覚え切れてなかったようです。

 

荏苒とか思い出せない(´・ω・`)

 

【勉強会】ひめべんに参加しました(^^)

水曜日はひめべんの日ということで、

少しだけですが参加しました(汗)

 

 

 

 学習記録(漢検

U-CANの漢字検定準1級ステップアップ問題集 第2版 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

U-CANの漢字検定準1級ステップアップ問題集 第2版 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

 

 

読み

別の問題集でも載ってる字が出ているのに、

覚えられないものがありま〜す。

 

常用漢字表を眺めてみた

2010年の常用漢字表改定で、常用漢字に加わった字。

かつては一級や準一級の配当漢字でしたので、あま

り馴染みのなかった字もありますね。

 

 

挨 曖 宛 嵐 畏 萎 椅 彙 茨 咽 淫 唄 鬱 怨 媛 艶 旺 岡 臆 俺 苛 牙 瓦 楷 潰 諧 崖 蓋 骸 柿 顎 葛 釜 鎌 韓 玩 伎 亀 毀 畿 臼 嗅 巾 僅 錦 惧 串 窟 熊 詣 憬 稽 隙 桁 拳 鍵 舷 股 虎 錮 勾 梗 喉 乞 傲 駒 頃 痕 沙 挫 采 塞 埼 柵 刹 拶 斬 恣 摯 餌 鹿 𠮟 嫉 腫 呪 袖 羞 蹴 憧 拭 尻 芯 腎 須 裾 凄 醒 脊 戚 煎 羨 腺 詮 箋 膳 狙 遡 曽 爽 痩 踪 捉 遜 汰 唾 堆 戴 誰 旦 綻 緻 酎 貼 嘲 捗 椎 爪 鶴 諦 溺 塡 妬 賭 藤 瞳 栃 頓 貪 丼 那 奈 梨 謎 鍋 匂 虹 捻 罵 剝 箸 氾 汎 阪 斑 眉 膝 肘 訃 阜 蔽 餅 璧 蔑 哺 蜂 貌 頰 睦 勃 昧 枕 蜜 冥 麺 冶 弥 闇 喩 湧 妖 瘍 沃 拉 辣 藍 璃 慄 侶 瞭 瑠 呂 賂 弄 籠 麓 脇

 

 

この改定は私が二級に合格してから後のことだった

ので、いま二級を受検しても合格することが出来る

かどうかは分かりません^^;(勿論、ちゃんと勉強し

たら二級には受かります)

 

 

 

f:id:nekomama:20190707035544j:plain

 

 

 

準一級の配当漢字も未だうろ覚えだったりするのです

が、常用漢字表を改めて確認する必要も感じて思わず

ずっと保留にしていた本を買ってしまいました。

 

漢検要覧 2~10級対応
 

 

字の確認や書き順の確認だけなら、この本があれば間

に合うのは知ってたんですが今更と思ってしまったの

が拙かったかなと思いまして。それに、こちらは教科

書体の文字なので書く時に参考にしやすいからです。

 

 

 

ちなみに、こちらは印刷字体の標準字体で全て掲載さ

れています^^; ただ、一級や準一級では常用漢字の表外

読みが出題されるので、 その確認に必要です。*1

 

 

字の用例については、時間は掛かりますが漢字辞典や

問題集で見た方が手っ取り早いですね。

 

私はそれがあまり出来ていませんが(;´∀`)

 

*1:問題集に掲載されている場合もありますが

【勉強会】こしべんに参加しました

今日は、恒例の勉強会に参加してきました。

 

連日の猛暑にバテてしまいそうですが、会場まで

行く途中で綺麗な花が咲いていたのを見て思わず

写真を撮ってしまいました (*ノω・*)テヘ

 

f:id:nekomama:20190803142247j:plainこれって、サルスベリかな?


 

会場の公民館に着くまでは暑さで溶けるかと思う

ほどだったのですが、タブレット端末に表示され

35℃に頭がくらくらしました。

 

い、いくら何でもその気温は嫌すぎます_| ̄|○

背が低いと、輻射熱をモロに浴びてしまうので結

構辛い…。

 

f:id:nekomama:20190803143931j:plain

 

f:id:nekomama:20190803144508j:plain


 

いつものホワイトボードを見ると、試験までの残り

日数が78日と。うう、挫けそう (゚O゚)\(--;オイオイ

 

 

なのに今日の私は漢検の問題集とアプリとを見なが

ら、次の受検をいつにするか検討したり、私が2級に

合格した後に常用漢字に加わった漢字を確認するだ

けで殆どの時間を費やしてしまいました。

 

情報処理の方は過去問は持ってきたものの、応用情報

技術者試験ドットコムで間違えた問題の解説に少しだ

け目を通しただけになってしまいました。(タブレッ

ト端末にテキストのおまけでDLした過去問解説が読め

るにも関わらず(ーー;) )

 

 

おやつの写真は撮り損ねました^^;

 

 

 

f:id:nekomama:20190803184850j:plain

 

無事に勉強会を終えて、お疲れ様でした。

 

 

 

その後、解散する前に残っていた数人で近くのコワー

キングスペースに行ってみました。がっつり勉強する

感じではなく、ちょっと休憩な感じで(;´∀`)

 

kasukabe.goguynet.jp

たまたま見つけた記事に書かれていたデメリット(笑)

仕事・作業用に作られたスペースではない(もとは飲食店?)ため、机と椅子は飲食店用のものみたいなので長時間座っていると少し疲れました。そこはデメリットかもしれません。

 

 

そりゃそうです。

 

だって、元はモスバーガーだった場所ですもの。

 

 

 

ここは勉強する分には問題はないです。ただがっつり

仕事や作業するんだったら、相応の場所へ行った方が

相応しいと思われます。

 

 

【漢字検定】合否結果の発表がありました

昼間は 12日から昨日までの記事をUPしたり、他の

用事を済ませたりして過ごしていました(^^)

 

 

 

ところで夕方、日本漢字能力検定協会からメールが

届いたのですが、今日から個人受検合否結果サー

ビスオープンとのことでご案内がありました。

 

ううう、出来なかった問題が多かったので少々抵抗

が(;´∀`) いやーん。

 

だって、準一級って合格ライン8割なんですもん(泣)

まあでも、確認だけはしておかねばなるまいと思い

見ましたよ。見事にコケておりました。

 

 

 

で。

今年度の次の検定日が、ちょうど情報処理技術者試験

と同じ日なんです。ええ、物理的に無理*1ですから次に

受けるとしたら2月でしょうか。

 

 

 

f:id:nekomama:20180312020016p:plain

 

 

こつこつ続けるのって難しい。

 

最近とみに感じます。

 

*1:準一級の試験開始時間は、15:30です