七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

宿題:理論

二つの入力と一つの出力をもつ論理回路で,二つの入力 A,B がともに 1 の ときだけ,出力 X が 0 になるものはどれか。 ┌──────┐ A ─┤ │ │ ├─ X B ─┤ │ └──────┘ ア AND 回路 イ NAND 回路 ウ OR 回路 エ XOR 回路

クイックソートの処理方法を説明したものはどれか。 ア 既に整列済みのデータ列の正しい位置に,データを追加する操作を繰り返し ていく方法である。 イ データ中の最小値を求め,次にそれを除いた部分の中から最小値を求める。 この操作を繰り返していく方…

空のスタックに対して次の操作を行った場合,スタックに残っているデータは どれか。ここで,“push x” はスタックヘデータ x を格納し,“pop” はスタック からデータを取り出す操作を表す。 push l → push 2 → pop → push 3 → push 4 → pop → push 5 → pop …

産業機器の機器制御に使われるシーケンス制御の説明として,適切なものはどれ か。 ア あらかじめ定められた順序又は条件に従って,制御の各段階を逐次進めて いく制御方法である。 イ 外乱が予測できる場合に,あらかじめ外乱を想定して前もって必要な修正…

逆ポーランド表記法(後置表記法)で,"EF-G÷CD-AB+÷+" と表現される式はど れか。 ア ((A+B)+(C-D)) ÷ G-(E÷F) イ ((A+B) ÷ (C-D))+G ÷ (E-F) ウ ((E-F) ÷ G)+((C-D) ÷ (A+B)) エ ((E-F) ÷ G) ÷ ((C-D)+(A+B))

実数αを a = f × r^e と表す浮動小数点表示に関する記述として,適切なも のはどれか。 ア f を仮数,e を指数,r を基数という。 イ f を基数,e を仮数,r を指数という。 ウ f を基数,e を指数,r を仮数という。 エ f を指数,e を基数,r を仮数という…

N 個の観測値の平均値を算出する式はどれか。ここで, S は N 個の観測値の 和(ただし, S > 0)とし, [X] は X 以下で最大の整数とする。また,平均値 は,小数第 1 位を四捨五入して整数値として求める。 ア ┌ S ┐ │ ─ - 0.5│ └ N ┘ イ ┌ S ┐ │─ - 0.4│ …

流れ図で表される処理を複数回実行した場合,途中に出現し得る実行順序はど れか。ここで,二重線は並列処理の同期を表す。 ┌──→│ │←──┐ |===============| | │ │ | │┌──┴──┐ ┌──┴──┐│ ││ A │ │ X ││ │└──┬──┘ └──┬──┘│ | │ │ | │┌──┴─…

0〜20 kHz の帯域幅のオーディオ信号をディジタル信号に変換するのに必要な 最大のサンプリング周期を標本化定理によって求めると,何マイクロ秒か。 ア 2.5 イ 5 ウ 25 エ 50

論理和 (V),論理積(∧),排他的論理和 (◎) の結合法則の成立に関する記述 として,適切な組合せはどれか。 ┌─────────┬─────────┬─────────┐ │ (A V B) V C │ (A ∧ B) ∧ C │ (A ◎ B) ◎ C │ │ = A V (B V C) │ = A ∧ (B ∧ C) │ = A ◎ (B ◎ C) │ ┌──┼────…

n 個の要素 x1,x2,…,xn から成る連結リストに対して,新たな要素 x[n + 1] の末尾への追加に要する時間を f(n) とし,末尾の要素 xn の削除に要する時間を g(n)とする。n が非常に大きいとき,実装方法 1 と実装方法 2 における g(n) / f(n) の挙動として…