七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

気になる、国語辞典

 

Facebookにて、ある人が紹介されていた国語

辞典が少々気になっています。

 

三省堂現代新国語辞典 第六版

三省堂現代新国語辞典 第六版

 

 

三省堂の辞書は、確か小中学生時代に使ってたような

覚えがあります。もう、遠い昔になってしまいました

が、辞書を引くのは割と好きでした。

 

ただ、高校時代は別の会社の辞書を使っていました。

その辞書を今でも持っていたりするのですが、1980年

代のものなので、いい加減最近の辞書を買って使う方

が良いかなと思ってはいました。でも最近はWeb辞書

を使うことが多かったのもあり、なかなか辞書に触手

を伸ばすこともなかったのです。

 

 

ところが、何年か前に三省堂新解さんが話題になり

興味を持ったものの、手に取ってみる機会もなかった

ので国語辞典の購入を保留にしたままでした。そんな

中、この「現代新国語辞典」の紹介を読んでいて私の

目に留まったのは漢字項目でした。現在の

常用漢字を勉強するのにも使えるから、生涯学習とし

漢検の勉強をしている私にとっては助かる本になり

得ます。

 

その他、言葉の表現についても学べそうで、

実物を見ていないのに私の中では既にポイントが高く

なってしまってます(;´∀`)

 

それに中高生が読むもので「読みやすい」ものは、大抵

社会人にとっても読みやすいものであることが多いです

から。

 

dictionary.sanseido-publ.co.jp

 

 

 

 学習記録(情報処理技術者試験

応用情報技術者試験 午前 厳選問題集 平成29年度版

応用情報技術者試験 午前 厳選問題集 平成29年度版

 

 

先週Amazonマーケットプレイスで注文した中古本です

が、ほぼ使った跡がなさそうに見えます。敢えて29年度

版にしたのは、午前試験に出題されるのが割と古めの過

去問の流用が多めだからです。

 

それに、来年度のは早ければ12月中に発売されますから、

それまでは古めの問題を1〜2度は回しておきたいってい

うのもありまして。

 

それと、以前気になっていた記事が頭の中で引っ掛かって

いて、それを実行するには大型の本よりもこの本の方が向

いているように思えたから選びました。*1

 

今日は、この問題集の中身をざっと読んだり正誤表を確認し

ただけで終わってしまいました。ま、これから少しずつでも

細々とやっていきますか。

 

 

 

f:id:nekomama:20180316160827j:image

 

 

 

*1:持ち歩きするなら、出来れば小型にしたいです。