七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

動き出して正解、かも

既に走りだしてますが

昼間、ある方のブログで簿記3級合格者に向けて書いていると

思われる記事を読んでみました。

 

takizawa773.blog.jp

 

たまたまTwitterでのtweetが気になって読んでみたのですが、

やはり見切り発車とはいえ、検定が終わってすぐ動いてしまっ

て正解だったような気がします。

 

 

特に私の場合、商業簿記も工業簿記もまだ中途半端な感じが

残っていましたし、今回こそは簿記検定以外の検定の日程は

入れないと決めていましたので。(同じような時期に漢検と販

売士検定があるのですが、不器用な私が選択するには流石に

欲張り過ぎでしょうね)

 

確かに、第146回からは大幅に出題範囲が増えてしまうので負

担が大きくなるというのもあるっちゃあるんですけども。ただ、既

に2級を勉強してきているので次の第145回に落ちた場合を考

えたら、今の範囲のことを今のうちにしっかりやっておけば、あと

は増えた分だけ勉強すれば良いこと、とは割りきってもいます。*1

 

 

勿論その前に、合格は当然狙っています。つい、「自信がない!」と

言ってしまうことはありますが、受ける前から不合格を考えて受け

たりはしません。 合格することだったら考えています。*2

 

 

 学習記録(簿記2級)

みんなが欲しかった 簿記の教科書 日商2級 商業簿記 第5版 (みんなが欲しかったシリーズ)

みんなが欲しかった 簿記の教科書 日商2級 商業簿記 第5版 (みんなが欲しかったシリーズ)

 

 

Chapter 05 商品売買

基本問題を解いてから、テキストを読みました。

 

 

決算整理仕訳をする時に仕入の価格と繰越商品の

価格とを取り違えて書いてしまうミスと、それにつら

れて精算表を書き間違えてしまいました。決算整理

仕訳が弱いなぁ(^_^;)

 

あと時々、疲れ目で問題文を読むせいか、数字を見

間違えることが増えているような。気をつけないと。

 

 

 

 

f:id:nekomama:20161127041144p:plain

 

*1:そうでないと現実にそうなった場合、辛いですしね。

*2:昔は、疑心暗鬼だったこともありますが。