七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

点と点とを結んでみよう

あるひとつの知識を「点」と捉えると、それと違った知識なんだけれど

どこか「関連がある」ものを見つけると、ちょっと嬉しい。


そんな風に、点と点とを繋いでいくことは、楽しい。


例えば情報処理技術者試験のストラテジ系の問題を解いていて、工業

簿記で出てくる損益分岐点の計算なんかが出て来た時「ああ、こんな

ことで使うのかぁ」なんて思ったりする。簿記だと、CVP分析とか言った

りするんだけど。


または、何か歴史関係の本を読んでいて、○○と△△とか関係があって

そして、それが別の場所の歴史に影響を与えてるという話は、小ネタで

あっても楽しめてしまう。実は私、年表を見るのが好きで、「この出来事

があった頃、別の場所ではそんなことになってる」というのを見ることも

好きだ。ついでに何か関係があったりしたら、もう大好物。ついついハマ

ってしまう。


そういう点では、子供の頃から親が見ていたテレビ時代劇を見るクセっ

て役に立ってるかもしれない。あれって大概、主な出来事があって、一方

その頃別の場所では・・・という場の切り替わりがあるから、子供でも何

となく話が掴める作りになってたんだよね。


それを私は多分無意識に応用してたんだと思うんだけど、歴史の勉強で

は流れをみるのは結構好きだった。例えば、ヨーロッパに古代ローマ帝国

があって隆盛をきわめていた頃、中国では三国志の時代で、日本では邪

馬台国があったかもしれない・・という状態。


別々の場所で別々のことをしているのだけれど、どこかで繋がる部分があ

る。そんなことが楽しい。


「点と点とが繋がった」感覚があると、嬉しい。そんな風に、点と点とを繋げ

ていくのが好きだな。